  
       
        
       
      
       
        
       
        
        
        
               
        
        
        
       
        
        
        
        
       
        
        
        
        
       
        
        
       
       
        
        
        
       
       
        
       
       
      
   
       
       
        
       
       
        
       
       
        
       
       
       
       | 
        
       
        
 
  
       
      扱いやすさ 
       
      
        
          
              | 
             | 
            このエポキシレジンは「主剤」と「硬化剤」を混ぜ合わせることで化学反応が起きて固まる、「2液タイプ」のレジンです。 
             
            主剤も硬化剤も液体ですから、計量も混ぜ合わせもしやすく、また混ぜ合わせた際にできる気泡も抜けやすいのが特徴です。 
             
            液体の粘度が低いので、チャームやドライフラワー、押し花などを封入することも簡単で、UVレジンとは違い、立体的な作品作りを楽しむことができます。 
             
            着色もしやすく、クリアーカラーやパステルカラーなど、さまざまな着色を楽しむことができます。 | 
           
        
       
       
       
            高い透明度 
       
      
        
          
              | 
             | 
            このエポキシレジンは、透明度がとても高く、水とほぼ同等です。 
            この透明度だけでも、最高品質と言えるでしょう。 
             
            他社製品の中には、硬化時にこまかい気泡が発生したり、硬化後にべたつきが残ったりする商品もありますが、このエポキシレジンではそのようなことはありません。 
             
            エポキシレジンでの創作の楽しさは、その透明感ですから、やはりいい品質のものを選びたいですね。 | 
           
        
       
       
       
      適度な硬さ 
      
        
          
              | 
             | 
            このエポキシレジンは硬いですから、2つを打ちたたき合わせますと、カチンカチンという金属的な高い音がします。 
             
            硬いですが、ピンパイスやルーターでの穴あけや、ヤスリがけなどの加工をすることができます。 
             
            適度な硬さがありますから、磨きますと美しいツヤが出ます。 
             
            安いレジンのように軽くなく、手に持ちますとずしっとくる重みがあり、高級感を感じさせます。 
             
また、硬化後も温めますとやわらかくなる性質を利用して、カッターナイフでのカットすることもできます。 | 
           
        
       
       
      カットによってガラスのようにシャープな印象に 
        
       
       
              
      
      
        
          
             
             ★ 「使った用具の処理について」 
             ★ 「エポキシレジン取り扱い上のワンポイントアドバイス」 
             ★ 「エポキシレジンの計量についてのワンポイントアドバイス」 
             ★ 「エポキシレジンの安全性について」 
             ★ 「取り扱い注意書きおよび物理的特性データ」 
                        (初回ご注文時のみ添付) | 
           
        
       
       
       
      お客様のご要望におこたえして、少量の小分けセットもご用意しています。 
      キャップボトルと、計量しやすいノズルキャンプボトルがあります。 
       
      
      
       
       
      計量カップ (100mlと300ml) と、ゴムヘラとのセットもあります。 
        
       
        
       
      ※エポキシレジンは必ずゴムヘラ(シリコンヘラ)で混ぜ合わせます※ 
      ※スティックやスプーンなどで混ぜますと、硬化不良を起こしやすくなります※ 
       
       
      (ご注文は各セットの詳細ページから) 
       
 
        
      
      
       
       
      
      
        
          
               
             
            エポキシレジンは鮮度が重要です。 
            自分自身も創作に使用している素材ですから、鮮度をとても大切に考えています。 
             
              
             
            私が30年間このメーカーのエポキシレジンを創作に使い続けてきたのは 
            品質が一番いいからです。 
            エポキシレジンはどのメーカーの製品でも同じというわけではありません。 
            成分が違いますし、それぞれに品質も異なります。 
             
            「固まる時に気泡ができる」 「固まったあとで表面がべたつく」 などの理由は 
            レジンの品質が悪いためです。 
             
            硬化剤は最初は少し黄色いですが、硬化後は無色透明になります。 | 
           
        
       
       |